WordPressのお問い合わせページのスパム対策にreCAPTCHAを導入する方法
WEBサイトやブログを立ち上げて、しばらくするとお問い合わせページからスパムメールが届くようになります。Akismet Anti-Spamプラグインを設置してもスパムメールを防止してくれる訳ではなく、振り分けてくれるだけです。 より強力なスパム対策したいのであれば「reCAPTCHA」の導入がおすすめです。 Akismet Anti-Spamプラグインでは、どうしてもスパムメールが何通も届いていましたが、「reCAPTCHA」を導入するだけで減り、全くスパムメールが届かない月もあります。 Google r ...
ContactForm7で一味違うお問い合わせページを作ってみよう!
WordPress(ワードプレス)でお問い合わせページを作成するとき、プラグインの「Contact Form 7」をインストールしてデフォルトのまま使用しているWEBサイトやブログを見ることが多いです。 デフォルトでも、必要最低限の情報を入力する内容になっていますので変更しなくてもいいと思いますが、でも、ちょっと他のサイトとは違うお問い合わせフォームを作ってみませんか? 必須項目の設定 チェックボックス ドロップダウンメニュー スパム対策 などの項目を追加して、見栄えもよくなる簡単カスタマイズ方法を解説し ...
Jetpack by WordPress.comプラグインの導入から設定方法まで
WordPress公式プラグインである「Jetpack」は、 セキュリティ パフォーマンス 執筆 共有 ディスカッション トラフィック の6つの構成があり、アクセス解析やダウンタイムのモニター・画像の最適化によるサイト高速化など約30種類の機能が揃っているプラグインです。 1つのプラグインで様々な設定が出来ますので、管理しやすく、使いやすいです。 「Jetpack by WordPress.com」プラグインのインストールと使い方について解説します。 Jetpackのインストールから有効化までの手順 イン ...
FileZillaの使い方・FTPソフトでサーバー接続しWordPressを編集
パソコンと契約しているレンタルサーバーを接続するFTPソフトの「FileZilla」の使い方を解説します。 WEBサイトやブログを作成するとき、初心者の方は FTPソフトって何? FTPソフトを使ったことがない FTPソフトの使い方が分からない という人も多いですが、サイト運営する上でFTPソフトの使い方を知ることは、サイトを守ること・トラブルのときの対応が可能になるなど、対応力の幅を広げるためにも知っておくべきことです。 FTPソフトとは? FTPソフトは、ファイル転送ソフトとも言われ、パソコン側(ロー ...
WordPressプラグインのインストールと追加・停止・削除の方法
WordPress(ワードプレス)初心者の方が、プラグインをインストールするときの手順を分かりやすく解説します。 プラグインを追加することで、WordPressに機能を追加拡張できる基本操作なので、しっかりとマスターしておきましょう。 WordPressを使用して、WEBサイトやブログを立ち上げるのであれば必ず必要になる使い方です。 プラグインとは プラグインとは、WordPressの機能を拡張できるツールです。スマホやiPhoneにアプリを入れて機能を追加したり、操作性をよくしたり、見栄えを良くしたりし ...
WordPressのウィジェットの編集や追加などの設定方法
WordPress(ワードプレス)のサイドバーやフッターエリアに、プロフィールやバナー・固定ページ・カレンダー・アーカイブなどのウィジェットメニューを埋め込むことができます。 このウィジェットは、追加・削除・並び替えが自由にできます。 ウィジェットでできる追加・設定・並び替え・編集・使用停止・削除のすべての使い方を分かりやすく解説します。 必要に応じてウィジェットをカスタマイズできますので、しっかりと使い方をマスターしてWEBサイトやブログに活用していきましょう。 ウィジェットとは ウィジェットとは、サイ ...
WordPressのナビゲーションメニューの作成と設定
WordPress(ワードプレス)を使用して、WEBサイトやブログのヘッダーやフッターにメニューを設置できるナビゲーションメニューの作成・設定方法を解説します。 ヘッダーやフッターにメニューを表示することで、記事やコンテンツを探しやすくし、ユーザービリティを高めることができます。 しっかりと使い方をマスターしましょう。 ナビゲーションメニューとは ナビゲーションメニューとは、ヘッダーやフッターなどに記事やコンテンツへの入り口となるメニューを設置することです。 設置できるメニューは、 カテゴリー 投稿記事 ...
PS Auto Sitemapを設定してサイトマップを表示する
WordPress(ワードプレス)でWEBサイトやブログを運営していくと、記事数が増えていき、カテゴリー内のコンテンツが充実してきます。その記事を一覧表示すること(サイトマップ)でユーザーの検索性が向上し、読みたい記事・見たい記事・興味がある記事を見つけやすくなります。 カテゴリーやカテゴリー内のサイトマップ(記事一覧)を手動で作成するのは、忘れたり、抜け落ちたりすることがあり、記事とサイトマップの記事へのリンクを一つずつ確認する手間が掛かります。 その手間を減らすことができるのが、自動でサイトマップを作 ...
WordPressにお問い合わせページを設置する方法
WordPress(ワードプレス)でWEBサイトやブログを作成するとき、お問い合わせページを設置することで、ユーザーの声を直接聞けたり、問い合わせを頂いたりできます。 個人でも法人でも、質問や仕事の依頼・こんな情報を知りたい・記事作成依頼などを受け付けるためにも設置することで、訪問者のニーズを捉えることができます。 お問い合わせフォームを作成するのに「Contact Form 7」というプラグインを使用することで、初心者でも簡単に設置することができ、フォームのデザインや機能をカスタマイズできます。 Wor ...
WordPressの固定ページの作成と設定方法
WordPress(ワードプレス)には、投稿ページと固定ページで記事を書けるようになっています。 そこで疑問に思うのが、この2つだと思います。 固定ページの作成方法は? 固定ページでは、どんな記事を書いたらいいの? 固定ページの使い方・作成方法・固定ページで作成すると良いページの実際の作り方を解説します。 固定ページの活用法 WordPressの固定ページを使用するときは、 更新頻度が低い記事 独立したページ の作成に適しています。 そのため、お問い合わせ・プライバシーポリシー・サイトマップ・アクセスマッ ...
Category Order and Taxonomy Terms Orderの使い方
WordPress(ワードプレス)のカテゴリーの順番を自由に並び替えることができる「Category Order and Taxonomy Terms Order」というプラグインの使い方を解説します。 設定したカテゴリーは、WordPressの標準機能では表示される順番を変更することができません。 Aカテゴリーを上にしたい BカテゴリーとGカテゴリーを前後に表示したい Cカテゴリーは1記事しかないから一番下にしたい カテゴリーの順番を変更したいときに便利なプラグインです。 メリット このプラグインの良い ...
WordPressのカテゴリーの設定から編集方法までを解説
WordPress(ワードプレス)のカテゴリーの設定方法について解説します。 書いた記事を、同じジャンルでまとめることで情報を探しにきた方が見つけやすくなり、さらに関連情報までも知ることができ、サイト内の記事を循環しやすくなるのがカテゴリーの分類です。 初心者の方が、カテゴリーの設定ができるように画像を使用して分かりやすく操作手順と使い方をまとめています。 また、はじめてカテゴリーを設定するときの未分類の処理の仕方やカテゴリーに何記事入れたほうがいいのかなど、疑問に思うことについてもお答えします。 カテゴ ...