会社設立後や独立して個人で仕事をするときに、社員やパート・アルバイトを雇うことになったら、給与を支給しないといけません。そして、給与明細書に基本給や残業手当・控除額などを記載して、計算して給料の支給額を記載します。
給与計算ソフトで自動計算することもできますが、経費を掛けずにエクセル(EXCEL)で作成することができます。
私が実際に使ってきた、エクセルで作成した給与明細・給料明細のテンプレートを無料でダウンロードできるようにしましたので、活用できるフォーマットがあればダウンロードしてご自由にお使い下さい。
給与明細書の作成は必須
所得税法第231条
給与を支払う者は給与の支払を受ける者に支払明細書を交付しなくてはならないと定められています。したがって、会社には従業員に給与明細書を交付する義務があり、給与を支払う際に交付しなければいけません。
このように、所得税法で雇い主は雇用者に対して給与明細書を発行して渡さないといけません。
では、給与明細書に記載しないといけない項目には、何を記載しないといけないのでしょうか?
労働基準法第24条の行政通達・基発第530号に記載されていることを一部抜粋して紹介します。
- 基本給、手当その他賃金の種類ごとにその金額
- 源泉徴収税額、労働者が負担すべき社会保険料額等賃金から控除した金額がある場合には、事項ごとにその金額
- 口座振込み等を行った金額
これらの条件を網羅する給与明細書・給料明細書を作成する必要があります。
当サイトで紹介しているテンプレートは、社労士の方と相談して作成した雛形です。
給与明細テンプレート一覧
エクセルで作成した給与明細テンプレートです。簡易的なフォーマットや1枚で複数人数分を印刷できる雛形、必要事項を入力すると合計を自動計算できるようにしています。また、勤怠管理と給料計算を一緒にした給料明細もあります。
給与明細書01
A4用紙を横にして、縦型の給与明細を1枚で4人分印刷できるテンプレートです。記載する支給額・控除額の項目が少ない方や用紙を節約したい方におすすめのテンプレートです。記載すべき必要事項を縦に並べて、分かりやすく、計算しやすくしたフォーマットです。
給与明細書02
アルバイトやパートの時給で働く方向けの給与明細書です。時給を記載する欄を設け、支給額や控除額の記載項目が少ない方やA4用紙の余白を無駄にせず使用できるおすすめのテンプレートです。記載すべき必要事項を縦に並べて、分かりやすく、計算しやすくしたフォーマットです。
給与明細書03
縦型の給与明細書に、必要事項をすべて記入したフォーマットです。項目に合わせて日数や時間・金額を書いていくことで給与明細を管理することができます。書く項目が網羅されていないと合計額や差引支給額が合わなくなってきます。こちらのテンプレートなら記載漏れを防ぐことができます。
給与明細書04
A4用紙・横型の給与明細書のテンプレートです。勤怠・支給・控除・累計を分かりやすく表示し、それぞれの総支給額・控除額・差引支給額を記入し、別途で累計を表示するような書式にしています。給与明細をエクセルで管理するのにも適しているフォーマットです。
給与明細書05
A4用紙を縦に使用し、二人分を印刷できるようにしたテンプレートです。支給と控除は3段にしてそれぞれの区分を分けることで表示と見やすさを良くしたタイプになります。勤怠は2段にしていますが、記入項目が多ければ3段することも可能です。
給与明細書06
A4用紙・縦型1枚で一人分を印刷する給料明細テンプレートです。見やすく、項目を並べたフォーマットです。記載する項目の追加もできる書式です。
給与明細書07
A4用紙・縦型1枚で一人分を印刷する給料明細テンプレートです。支給と控除は3段にして項目を記入できるようにしています。
給与明細書08
A4用紙・縦型用紙に一人分の年間の給与管理ができる入力表を作成し、入力したデータを給与明細として自動反映させたテンプレートです。給与管理をしやすくし、必要な情報だけを給与明細に反映させることで二度手間を省き、効率化した表になります。
勤怠管理・給与明細一体型01
入力項目に必要事項を記入して、勤怠を入力していくと給与明細も自動計算・自動反映で給料を計算してくれます。関数を使用して、ある程度の時間計算や手当・控除額を計算できるようにしています。ただ、万全なテンプレートではありませんので、ご了承下さい。
勤怠管理・給与明細一体型02
勤怠表の上部に設置した入力欄に、必要項目を入力、勤怠を入力することで給与明細が自動作成できるように計算しています。こちらのテンプレートは、勤怠の締め日が10日・20日・月末の3つに対応しています。関数を使用して、ある程度の時間計算や手当・控除額を計算できるようにしています。ただ、万全なテンプレートではありませんので、ご了承下さい。
使用上の注意
すべて無料でご使用頂けます。
当サイト運営者が制作したエクセル給与明細を無料・自由に使って頂けるように、ダウンロードできるようにしました。テンプレートをダウンロードした後は、ご自由に編集して頂き、オリジナル給与明細に活用して頂ければと思います。
諸注意・免責事項について
- 無料でダウンロードして頂けますが、著作権は放棄しておりません。
- 当サイトのエクセル給与明細の販売行為・再配布行為は禁止しております。
- こちらの記事へのリンクは自由ですが、エクセルデータへの直リンクは禁止しております。
- 記載内容については最新の注意を払っていますが、間違いを発見されたとき、問い合わせやコメントよりご指摘頂けると幸いです。
- ダウンロード後に起きた不具合や損害などについては、一切責任を負うことはできませんのでご了承下さい。
まとめ
個人事業主の方や会社を立ち上げたばかりの方で、はじめて社員やアルバイト・パートを雇用して給与・給料を支払うとき、社会保険労務士の方に計算を依頼するのが本当は良いのですが、月額費用が掛かります。
自分でも計算することができますので、エクセル(EXCEL)の給与明細テンプレートを使用して、計算式を入力することで、ある程度自動計算することができます。
使用できるテンプレート・フォーマット・ひな形があれば、無料でダウンロードして頂いて使用して下さい。